行政書士費用について

下記の料金は目安となる金額です。案件の内容や難易度により変動することがありますので、ご了承ください。具体的な金額は、ご相談時に提示いたします。

「もしも」に備えた安心のサポート体制!

  • 不許可時返金保証サービス
    初めての依頼で心配な方へ、安心してご相談いただけるよう、不許可の場合には返金保証をお約束します。
  • 1年間無料のアフターサポート
    サービス終了後も1年間、いつでもご相談いただける無料サポートを提供します。ビザ取得後・許認可取得後のフォローも万全で、スムーズな業務運営を支えます。

※全て消費税抜きの金額を表示しています。


相談料

サービス内容料金
初回相談料無料
2回目以降¥5,000 / 30分

成功報酬額


ビザ申請(在留資格取次申請)

在留資格手続き内容料金(税別)
技術・人文知識・国際業務海外からの呼び寄せ (CoE申請)¥100,000
在留期間の更新 (転職なし)¥50,000
在留期間の更新 (転職あり)¥100,000
在留資格の変更 (留学生から就職など)¥100,000
就労資格証明書転職先の就労可否を事前に確認¥80,000
特定技能海外からの呼び寄せ (CoE申請)¥50,000
在留期間の更新¥30,000
在留資格の変更 (特定技能へ)¥50,000
経営・管理会社設立による呼び寄せ (CoE申請)¥250,000
在留期間の更新¥100,000
在留資格の変更 (経営・管理へ)¥250,000
理由書作成費用理由書のみの作成¥50,000
難易度加算難易度の高い事案 (不許可歴など)¥30,000

※在留カード発行手数料(印紙代)5,500円が別途かかります。
※特急プランも別途料金で対応可能です。



住宅宿泊事業の届出・旅館業許可申請

サービス内容報酬額(税別)申請手数料
住宅宿泊事業の届出(200㎡以下)¥150,000-
旅館業許可申請(200㎡以下)¥350,000¥30,600(旅館・ホテル営業)
¥16,500 (簡易宿所営業)

補助金申請

サービス内容報酬額(税別)
各種補助金申請補助金申請額の10%(下限¥100,000)
着手金無料 
※案件難易度によって変動

実費

内容備考
収入印紙代、郵便切手代、交通費申請内容により必要な実費が発生します。
謄写料、通信費、コピー代、登記費案件に応じて発生します。


各種業務の詳細やご相談については、お気軽にお問い合わせください。